講演・セミナーについてLecture/Seminar

Lecture/Seminar

03-6276-1110

Home > 講演・セミナーについて

講演実績
(平成19年~平成25年)

平成19年1月
【講演名】法務省矯正施設 市原学園(少年院)在院少年講演会『命を考える』講師
【概要】法務省矯正局

平成21年10月
【講演名】系統別出前授業
【概要】浦和学院高校2年生に救急医療システムに関する出張講義

平成22年6月
【講演名】としまコミュニティ大学<救急処置>講師
【概要】主催/豊島区文化商工部学習・スポーツ課

平成22年10月
【セミナー名】系統別出前授業
【概要】開催場所/浦和学院高校 対象/高校2年生 救急医療システムに関する出張講義

平成23年7月
【講演名】地域を考える講演会 講師
【概要】社団法人いわふね青年会議所

平成23年10月
【講演名】系統別出前授業
【概要】開催場所/浦和学院高校 対象/高校2年生 救急医療システムに関する出張講義

平成24年7月
【セミナー名】命の最前線!救急救命士の活躍と命を救う社会の仕組みについて学ぶ
【概要】夢ナビライブ2012・東京会場 開催期間/平成24年7月14日(土) 開催場所/東京ビックサイト

平成24年10月
【講演名】系統別出前授業
【概要】開催場所/浦和学院高校 対象/高校2年生 救急医療システムに関する出張講義

平成24年10月
【講演名】「保護司候補者の確保と保護司の育成」
【概要】平成24年度 法務省東京保護観察所 第三ブロック保護者組織運営連絡協議会

平成24年12月
【セミナー名】命の最前線!救急救命士の活躍と命を救う社会の仕組みについて学ぶ
【概要】夢ナビライブ2012・静岡会場 開催期間/平成24年12月15日(土) 開催場所/ツインメッセ静岡

平成25年3月
【セミナー名】出前授業
【概要】開催場所/東京都立青山高校 模擬授業

平成25年5月
【講演名】保健医療福祉連携論
【概要】開催場所/人間総合科学大学 講義内容/救急救命士の役割と専門職のかかわり 受講対象者/看護学科およびリハビリテーション学科3年生

平成25年7月
【講演名】平成25年教職員及び保護者対象救急法講習会
【概要】場所/神奈川県立川崎高校 対象/教職員80名・保護者希望者 内容/生徒の命を守る緊急時の対処法-気道異物除去法を含む救命手当を学ぶ-

平成25年7月
【講演名】命の最前線!救急救命士の活躍と命を救う社会の仕組みについて学ぶ
【概要】夢ナビライブ2013・東京会場 開催期間/平成24年7月12日(土) 開催場所/東京ビックサイト

平成25年7月
【講演名】「神道から命を考える~神社の危機管理対策について~」
【概要】平成25年度神奈川県神社庁川崎支部川崎氏子総代会定例総会における講演会講師

平成25年7月
【セミナー名】系統別出前授業
【概要】開催場所/浦和学院高校 対象/高校1年生に公務員(警察・消防・救急救命士)に関するキャリアアデザイン出張講義

平成25年9月
【セミナー名】「神道から命を考える~神社の危機管理対策について~」
【概要】平成25年度神奈川県神社庁相模中央支部相模中央氏子総代会定例総会における講演会講師

平成25年10月
【講演名】「学校におけるアナフィラキシーの救急対応」
【概要】救急法講師 開催場所/私立麴町学園女子中学高等学校 対象/教職員

平成25年11月
【講演名】平成25年度 東京都豊島区帰宅困難者対応訓練
【概要】平成25年度東京都豊島区帰宅困難者対応訓練 講師 開催場所/帝京平成大学池袋キャンパス

平成25年11月
【講演名】命の最前線!救急救命士の活躍と命を救う社会の仕組みについて学ぶ
【概要】夢ナビライブ2013・静岡会場 開催期間/平成25年11月9日(土) 開催場所/ツインメッセ静岡

平成25年12月
【講演名】キャリア教育研修講師
【概要】対象/長崎県立長崎南高校 2年生7名 開催場所/帝京平成大学池袋キャンパス

講演実績
(平成26年~平成27年)

平成26年1月
【講演名】としまコミュニティ「マナビトコース」
【概要】講師 開催場所/帝京平成大学池袋キャンパス 内容/成人の一次救命処置

平成26年2月
【講演名】「神道の死生観と救急医療の現状」
【概要】国際ロータリー第2780地区 座間ロータリー・クラブ 例会卓話講師 開催場所/鈴鹿明神社参集殿

平成26年5月
【講演名】保健医療福祉連携論
【概要】開催場所/人間総合科学大学 受講対象者/看護学科およびリハビリテーション学科3年生 講義内容/救急救命士の役割と専門職のかかわり

平成26年7月
【講演名】命の最前線!救急救命士の活躍と命を救う社会の仕組みについて学ぶ
【概要】夢ナビライブ2014・東京会場 開催期間/平成26年7月12日(土) 開催場所/東京ビッグサイト

平成26年7月
【講演名】平成26年教職員及び保護者対象救急法講習会
【概要】開催場所/神奈川県立川崎高校 対象/教職員80名・保護者希望者 内容/生徒の命を守る緊急時の対処法-AEDを中心とした対処法- 体育的活動により起こる緊急時の対処法-頭部外傷時の対処法・熱中症の対象法-

平成26年7月
【講演名】救急法ならびにAED使用方法を学ぶ授業
【概要】開催場所/練馬区立南町小学校 対象/小学校6年生約60人 講義内容/AEDの操作方法など

平成26年9月
【セミナー名】耐震促進講演会 災害で人はなぜ逃げおくれるのか~愛する家族の命を守るためには~
【概要】開催場所/千葉県立現代産業会館サイエンスドーム 主催/千葉県市川市 協力/市川市建物の耐震促進協議会 講義内容/災害は、忘れた頃にやってくる。地震や都市型豪雨、火災、竜巻などの災害に遭遇した際に、自身の身を守るために素早く行動に移す人は驚くほど少ないものである。水と安全は、無料であるという社会に慣れてしまい、危険に対して感覚が鈍くなっている。救急救命士としての経験を生かし、有事における避難活動や生きのびるため条件についてわかりやすく伝えた。

平成27年4月
【講演名】子供の事故と予防、尊い命を守るために~救急救命士の立場から~
【概要】開催場所/市原市民会館 対象/養護教諭、保健主事、学校医 主催/市原市学校保健会

平成27年6月
【講演名】「救急医療システムと命の教育」
【概要】「村上市立岩船中学校区2校PTA研修会」 開催場所/新潟県村上市立岩船 対象/教職員21名・保護者34名 主催/村上市立岩船小学校児童愛育会 村上市立岩船中学校PTA会長

平成27年7月
【講演名】平成27年度教職員及び保護者対象救急法講習会
【概要】開催場所/神奈川県立川崎高等学校 対象/教職員80名・保護者希望者 内容/生徒の命を守る緊急時の対処法-AEDを中心とした対処法-学校で起こり得る事故への対応-昨年本校で起きた事例をもとに-

平成27年7月
【講演名】救急救命士の活躍と命を救う社会の仕組み
【概要】夢ナビライブ2015・東京会場 開催期間/平成27年7月11日(土) 開催場所/東京ビッグサイト

平成27年7月
【講演名】救急法ならびにAED使用方法を学ぶ授業
【概要】開催場所/練馬区立南町小学校 対象/小学校6年生約60人 講義内容/AEDの操作方法など

平成27年10月
【講演名】系統別出前授業
【概要】開催場所/浦和学院高等学校 対象/高校2年生 講義内容/救急医療システムに関する出張講義

講演実績
(平成28年~平成30年)

平成28年5月
【講演名】平成28年度関東地区理容師美容師養成施設教職員研修協議会
【概要】基調講演 開催日/平成28年5月27日(金) 開催場所/公益社団法人日本理容美容教育センター

平成28年5月
【講演名】保健医療福祉連携論
【概要】開催場所/人間総合科学大学 受講対象者/看護学科およびリハビリテーション学科3年生 講義内容/救急救命士の役割と専門職のかかわり

平成28年7月
【講演名】】日本大学薬学部早期臨床体験
【概要】講師 開催期日/平成28年7月8日(金) 開催場所/日本大学薬学部

平成28年7月
【講演名】救急法ならびにAED使用方法を学ぶ授業
【概要】開催場所/練馬区立南町小学校 対象/小学校6年生約60人 講義内容/AEDの操作方法など

平成29年5月
【講演名】保健医療福祉連携論
【概要】開催場所/人間総合科学大学 受講対象者/看護学科およびリハビリテーション学科3年生 講義内容/救急救命士の役割と専門職のかかわり

平成29年6月
【講演名】日本大学薬学部早期臨床体験
【概要】講師 開催期日/平成29年6月2日(金) 開催場所/日本大学薬学部

平成29年7月
【講演名】救急法ならびにAED使用方法を学ぶ授業
【概要】開催場所/練馬区立南町小学校 対象/小学校4年生約60人 講義内容/AEDの操作方法など

平成29年9月
【講演名】第13回救急の日イベント 公開講座
【概要】講師 開催期日/平成29年9月9日 開催場所/国立成育医療研究センター 対象/一般市民 テーマ/『子供の水の事故~予防と対策~』

平成29年11月
【講演名】特別講義
【概要】「救急医学概論」講師 開催日/平成29年11月20日(月) 対象/放射線技師科3年生、理学療法学科4年生 開催場所/鈴鹿医療科学大学

平成30年5月
【講演名】保健医療福祉連携論
【概要】開催場所/人間総合科学大学 開催日/平成30年5月11日(金) 受講対象者/看護学科およびリハビリテーション学科3年生 講義内容/救急救命士の役割と専門職のかかわり

平成30年6月
【講演名】日本大学薬学部早期臨床体験
【概要】講師 開催期日/平成30年6月1日(金) 開催場所/日本大学薬学部

平成30年7月
【講演名】救急法ならびにAED使用方法を学ぶ授業
【概要】開催場所/練馬区立南町小学校 対象/小学校4年生約60人 講義内容/AEDの操作方法など

講演実績
(令和元年~)

令和元年5月
【講演名】保健医療福祉連携論
【概要】開催場所/人間総合科学大学 開催日/令和元年5月16日(木) 受講対象者/看護学科およびリハビリテーション学科3年生 講義内容/救急救命士の役割と専門職のかかわり

令和元年5月
【講演名】日本大学薬学部早期臨床体験
【概要】講師 開催期日/令和元年5月31日(金) 開催場所/日本大学薬学部

令和元年10月
【講演名】『いのちに感謝する日』~お母さん、産んでくれてありがとう~
【概要】講師 開催期日/令和元年10月10日(木) 開催場所/キャンパスプラザ京都

令和元年11月
【講演名】特別講義
【概要】「救急医学概論」講師 開催日/令和元年11月18日(月) 対象/放射線技師科3年生、理学療法学科4年生 開催場所/鈴鹿医療科学大学